戦/国/B/A/S/A/R/Aシリーズ

BA/SA/RA1 →ttp://www3.capcom.co.jp/sengoku/
BA/SA/RA/2 →ttp://www3.capcom.co.jp/sengoku2/
B/AS/AR/A英/雄/外/伝 →ttp://www.capcom.co.jp/sengoku2heroes/

*元ネタが武器ぶん回して敵をバッサリザクザクなアクションゲームなので、最悪の場合、暴力等の行為も予想されます。
*戦国時代を舞台としているので、その関係のものに注意
*同じ時代物である『戦/国無/双』シリーズと同時平行で扱っているサークル・サイトが多く、NGを避けたあとに『戦/国無/双』のキャラだったのね!と斜め上思考に飛ばれる可能性もあります。
 そのため、念のため『戦/国/無/双』のNGページも見て置かれることをお勧めします。
*英雄外伝と言う新作で片/倉/小/十/郎、浅/井/長/政、お/市がメインキャラクターに追加されました。


キャラクターとNG

伊/達/軍(伊/達/正/宗、片/倉/小/十/郎) / 武/田/軍(真/田/幸/村、猿/飛/佐/助) 
前/田家(前/田/慶/二、利/家、ま/つ) / 豊/臣/軍(竹/中/半/兵/衛)
織/田/軍&浅/井/軍(織/田/信/長、濃/姫、明/智/光/秀、森/蘭/丸)
その他(い/つ/き、長/曾/我/部/元/親、毛/利/元/就、か/す/が)



伊/達/軍

【キャラクター名】
伊/達 政/宗(だ/て ま/さ/む/ね)
別名「独/眼/竜」(ど/くが/ん/り/ゅう)。
「奥/州/筆/頭」(お/うし/ゅ/うひ/っと/う)と名乗る事もある(部下からも「筆/頭」と呼ばれる)。
【プロフィール】
若くして奥/州(現在の東北地方)を平定した戦国大名。
幼少時代に病気によって右目を失明しており、「独/眼/竜」の別名はそこより来ている。
真/田/幸/村とは力を認め合う好敵手同士であり、このゲームでは幸/村と並び主人公的存在のキャラ。
【性格】
敵に対しては容赦ないが、弱い立場の者(子供や女性等)に対しては優しい。
派手な振る舞いを好み「粋」「Cool」である事を己の信条としている。
【格好】
・眼帯(プロフィール参照。右目に着用)
・茶髪(コミック版では銀髮)のショートカット
・青&黒系統の服装全般(全身を包む黒の甲冑の上に青の陣羽織を着用)
・袴*木刀(英雄外伝のアニメーションシーンでの服装)
【その他】
*一人称は「俺」。
*口調は「〜だろ」「〜だぜ」「〜じゃねぇ」等。やや乱暴な口調に、英単語まじり(「そいつはcoolだな」「Partyの始まりだ」等。異国の文化に通じているという設定)で話す。
・刀剣類。特に複数所持は危険。木刀も要注意。(片手に3本ずつ、計6本の刀を持ち爪で引っ掻くように切り付ける
*「六/爪/流(ろ/くそ/うり/ゅ/う)」という刀の使い方をする)
*暴走族っぽいもの全般(伊/達軍全体のイメージ。バイク、剃り込み、リーゼント頭、特攻服等)
*竜、雷、三日月のモチーフ(雷は攻撃属性。三日月は兜の前立て&陣羽織の背中に使用)
*幼少時代に病気の右目を小/十郎が切り取るエピソードが有る為、厨による襲撃に注意して下さい。
*実の母親によって毒殺されかかるエピソードが有る為、出所が不明な飲食物には注意して下さい。
*同人では真/田幸/村、片/倉小/十郎とのカップリングが人気なので、厨側にこのなりきりが居た場合注意して下さい。
*新作英雄外伝で爆薬で吹っ飛ばされ小/十/郎庇われるものの大怪我を負うという話があります。よって花火などの危険物にも注意。


【キャラ名】
片/倉/小/十/郎(かたくら こじゅうろう)
英雄外伝では小/十/郎をメインとした話があります。
【格好】
・濃い色の髪のオールバック
・顔(左頬)に傷
・茶色の服、上着
【その他】
*正/宗の右腕で「政/宗/様」と呼ぶ
*「政/宗」の背後を守るように立つ
*野菜(特にネ/ギ、ゴボウ)、農園
*刀剣類
*一人称「俺」、もしくは「この小/十/郎」
*左利き
*「片/倉/小/十/郎」は「伊/達/政/宗」の兄的な保護者で一番の部下という感じ。
*893な言動(「てめぇ」など荒い言葉遣い。ただし政/宗にだけは丁寧な言葉遣いになる)
 英雄外伝にてタメ技でキレると攻撃力が上がると言う攻撃方法があります。
 非常にゆっくりと歩き、口調も非常に荒くなるため、そのような態度を取ることは出来るだけ避けたほうがいいかと。 *い/つ/きステージにて、い/つ/きに対して、優しい態度をとっているので、子供を相手にした優しい態度なんかも脳内変換される気がします。
*彼は漫画版とゲーム版で姿形が全く違います。以下漫画版NGです。

・黒髪を後ろでひとつに束ねる(ポニー、ひっつめ、横結び、どれも危険)
・ツッコミ
・和服、羽織、烏帽子、鎧、刀。もしくはそれらに見えるもの
・猫関連(タマという猫を飼っている)
・「殿」という言葉(政/宗をこう呼ぶ)
・ストレス性胃炎(気苦労キャラの定番ということで一応)
・左目の下のホクロ

【キャラクター名】 伊/達/成/実 【だ/て/し/げ/ざ/ね】
*漫画版モブキャラで正/宗との絡みが多いため付け加えます。
*以下掲示板より引用↓ 尚、成/実に関してはゲーム上ではモブキャラで登場するため特定の容姿はありませんが同人では伊/達/三/傑としてよく登場、政/宗との絡みも多いので敢えて付加。(上記の理由により漫画版成/実NG)
・政/宗とは1歳違いの従弟
・ギザギザヘア、短髪(色はモノクロなため不明。白か金髪?)
・頭に額あて(N/A/R/U/T/Oみたいな額あてと似ている)を斜めに装着
・目尻、口元に傷
・ガタイが良い(と思われる)
・政/宗に対し「殿」「梵天」「梵」と呼ぶ事多し



武/田/軍

【キャラ名】真/田/幸/村(さ/な/だ/ゆ/き/む/ら)
【性格】
武/田/家に使える若き武将(ゲーム内では17歳の設定)。
熱く一途で真面目で真面目すぎるバカさん、と言う感じの性格。
【格好】
*赤系統の服装、身につける物全般
*ネックレス、ペンダント類
 (首から真/田/家の家紋でもある六/文/銭を下げている為。  特に指輪を鎖に通したもの、硬貨を加工したデザイン等は危険度大)
*茶髪のショートヘアー (正確には後部分のみ腰近くまで伸ばし首の辺りで縛っているが、  正面から見るとそう見える)
*怒鳴る、叫ぶ、大声を出す(熱血漢キャラの為)
*侍言葉(「〜で御座る」「〜致す」「〜下され」等)
*両手に槍を一本ずつ持って戦うのでそれに見立てられるもの
*甘い物、特に団子などの和菓子(甘党を連想させるシーンあり)
*火、炎を連想させる物全般(炎を武器に纏わせて攻撃する為)
【その他】
*一人称は「幸/村」若しくは「某(そ/れ/が/し」。目下の人間には「俺」。
*「日ノ本一の侍」と評される程の猛将で、主君の信/玄を「お/館/様」と呼び心から敬愛している。
*性格は熱血漢で戦い以外の事に関しては無知な点が多い。(夫婦で参戦している敵武将を「破廉恥で御座る!」と言ったり、「モテる」と聞いて「新しい戦法の名前で御座るか?」と素で聞いてきたり等)
*大柄のスキンヘッドの男性がいたら、武/田/信/玄認定される可能性があります。
*細身で茶髪+迷彩服の男性が居る場合、猿/飛/佐/助に認定される可能性があります。


【キャラ名】猿/飛/佐/助(さるとび さすけ)
【性格】
性格は普段は軽いお調子者だけど仕事になるとシリアスに決める。
佐/助は真/田/幸/村に忠実に仕える忍。
・飄々とした言動、軽い言葉遣い。一人称「俺」ふざけて「俺様」
・「旦那」「大将」という言葉
【格好】
・オレンジ色の髪の毛。ツンツン逆立った髪型
・ヘアバンド、カチューシャなどで前髪を上げて額を出す
・迷彩模様、及び緑色系統の服。黒系統の服(第二衣装対策)
・フェイスペイント
・手裏剣、くない、凧、影など、『忍者』を連想させるもの
・カラスなどの黒い鳥
・ヨーヨー
・網目のシャツ又はタイツ、ストッキング類
・ポンチョ
【その他】
・「旦/那(幸/村のこと)」、「忍ぶ」といった言葉
・甘いお菓子(特にそれを買出しに行く行動)
・誰かの世話を焼く
・CD、DVD、PS2のソフト、及びそれに酷似したもの
・レコード(武器として使用)



前/田/家

【キャラ名】前/田/慶/次(ま/え/だ/け/い/じ)
【プロフィール】
前/田/利/家、ま/つの甥に当たる。
利/家達の家名にこだわる生き方に馴染めず家出し、自由気ままな風来坊として生きる事を選択。
【性格】
「恋愛至上主義者」。
誰かを愛しその相手を幸せにする事こそが大切である、と考えている。
また、お祭り&喧嘩が大好き。
【格好】
・黄色及び薄紫系統の服装
・黒及び焦げ茶色のポニーテール
・お面(防具として使用。右後頭部に引っ掛けるようにしており、赤い天狗、白い狐、夜叉のデザインだと危険度UP)
・派手な髪飾り全般(通常は白い羽を数本刺しているが、上記防具とセットで 和傘、羽団扇、扇の飾りを刺している)
・猿のマスコット、縫いぐるみ(「夢/吉(ゆ/め/き/ち)」という名の小猿をいつも肩に乗せている)
・お守り(紫のものを首から下げている)
・長物(刀、槍どちらにでも使用可能な「超/刀(ち/ょ/う/と/う)
・朱/槍(し/ゅ/や/り)」と言われる武器を所持している)
・桜の花を連想させるもの(攻撃時及び勝利デモにて桜吹雪が舞う)
【その他】
・恋愛に関する発言(性格参照)
・料理、特に野菜を使ったものに関する発言(「南瓜と一緒に煮込んでやる」「青菜と一緒に漬け込んでやる」「大根で殴られたいか?」等の台詞有り)
・おみくじ(大吉、中吉等)、暦(大安、仏滅等)に関する発言
・祭りに関する物や場所全般(お神輿、阿波踊り等)
・「利(と/し)」という言葉 (利/家の事をこう呼んでいる)
・「(お)姉ちゃん」といった発言(ま/つの事を「ま/つ姉ちゃん」と呼んでいる為)
*慶/次の武器は「超/刀(ち/ょ/う/と/う)・朱/槍(し/ゅ/や/り)」といって通常は普通の刀として使用しているのですが、柄の部分に鞘を差し込む(例えは悪いですが掃除機の吸い込み口のパイプを差し込むような感じ)事で薙刀としても使用可能な物になっています。
因みに鞘部分は戦闘開始直後に空高くに放り投げられ、終了後に手元に戻って来ます。
固有技で一度刀を薙刀状態にするものがあるので、空をじーっと見ているとこの状態と勘違いされるかも知れません。

【キャラ名】ま/つ
【性格】
・面倒見のいいお姉さん的存在(よく兵士たちに料理をふるまっている)
・世話焼き
【格好】
・歴史ものなので和装や和小物など
・緑やピンクの服
・鍋、お玉、ほうき(武器として使用)
・バンダナ、三角巾
・大き目の刀(まつの武器です)
【その他】
・料理上手ということを匂わせる行動や言動
・犬/千/代/様(いぬちよさま)(利/家の幼名)という単語
・動物(鷹・猪・熊・モグラ・犬)
・道に迷う(ストーリーで山に迷い込んでます)
・釣り
・「姉ちゃん」「姉さん」(慶/次に「ま/つ/姉/ちゃん」と呼ばれているため)
*利/家とは夫婦設定ですが敬語で喋っているため低姿勢だと認定を強める可能性があります。(利/家のことを犬/千/代様と呼び、「〜でございまする」と言う感じで話す反面、慶/次に対しては普通に話す。)
*前/田/慶/次の叔母という設定なので、周囲に茶髪ポニーテールや大柄な男の人がいたら要注意です。


【キャラ名】
前/田/利/家(ま/え/だ/と/し/い/え)
妻であるま/つからは「犬/千/代/様(い/ぬ/ち/よ/さ/ま、利/家の幼名)」、甥の前/田/慶/次からは「利(と/し)」と呼ばれる。
槍の名手で有る事から通称「槍/の又/左(や/り/の/ま/た/ざ)」とも。

【プロフィール】
織/田/家に仕える前/田家の当主。ま/つの夫であり、慶/次の叔父。
前/田/家の繁栄と妻ま/つを喜ばせる事を何よりの楽しみとしている。
【性格】
無邪気で子供っぽいが大将としての責任感が強い。又、非常に愛妻家。
【格好】
・露出度が高い服装(メイン衣装。ほぼ半裸に近い格好をしている)
・ファー素材、動物柄の服装
(第弐衣装。動物の毛皮を着ており、黒〜茶系統だと危険度大)
・傷、アザ等(全身至る所に傷痕有り、目立つ物は服やメイク等で隠す事をオススメ)
・ヘルメット、帽子類
(兜&牛の頭蓋骨を利用した兜を着用。被らずに首の後ろに引っかけていると危険度大)
・黒〜茶のポニーテール(髷を結っている。短めだと危険度大)



豊/臣/軍

【キャラ名】竹/中/半/兵/衛(たけなか はんべえ)
【性格】
・一人称「僕」
・普段は穏やかな口調ながら、他人を見下した態度をとりますが秀/吉を馬鹿にされた時などは、人が変わったように荒い口調、攻撃的な態度になる。
【格好】
・トップ白・ボトム青・青メガネの組み合わせ
・黒の上下(衣装チェンジで黒鎧になるため)
・十字架(服の装飾に使われています)
・紫の羽織りもの(ショール等)
・真ん中わけのふわふわミディアムロングの髪(髪色は白。淡い色は危険)
・咳(病弱設定あり)
・紫系統のメイク (特にリップは危険。薄ピンク色、紫がかった色は避ける)
・刀身が蛇腹状(鞭に近いです)になる刀剣類や似た形状の長物。
【その他】
・「秀/吉」の名前を出す(「〜だよ、秀/吉」と語りかけることが多いので)
・「急いでいる」「時間が無い」といったような発言(病身を押して参戦している)
・人の名を「君」付けで呼ぶ

*以下2のネタバレ
ゲーム中、「前/田/慶/次」と「竹/中/半/兵/衛」及び「豊/臣/秀/吉」は敵対関係。
「前/田/慶/次」が「竹/中/半/兵/衛」を倒すシナリオもあります。
身の丈六尺のごつい大男と出歩くと「豊/臣/秀/吉」認定される可能性あり。



織/田/軍

【キャラ名】
織/田/信/長(おだ のぶなが)
【格好】
・立ててやや高い位置で縛った髪形(髷を結っている為)
・全体的に白っぽい服装、赤っぽい羽織り物(白銀の鎧にマントを着用)
【その他】
・刀剣類、銃器類、及びそれっぽく見える物(右手に刀、左手にショットガンを装備している)
・濃/姫が妻、お/市は妹に当たる。
・一人称は「我(われ)」。大声で笑う、尊大な態度を取る。


【キャラ名】
・濃/姫(の/う/ひ/め) ゲーム「1」「2」
本名は「帰/蝶」(き/ち/ょ/う)。
「美/濃(み/の)」の国より嫁いで来た為、通称「濃/姫」と呼ばれる。
【性格】
・命令形など強気な口調
夫である信/長には健気に尽くし、敵に対しては勝ち気、強気な態度を崩さないが小さな子供等(主に蘭/丸、お/市)に対しては思いやりを見せる一面も。
【格好】
・着物。特に「黒地に赤」(メイン)「白地に青」「紫」(衣装チェンジ色)
・うなじ、肩口、太股を露にするような露出度の高い服装(ローブデコルテ、チャイナドレス等が認定される恐れあり)
・黒髪のロングヘア(櫛で髪をアップにしている)
・白い花の髪飾り(菊系と思われる簪を挿している)
【その他】
・銃器類全般(二丁銃がメイン、その他ガトリングガン、ライフル等も使用)
・蝶をモチーフにしたもの全般(右足の太股に入れ墨有り、着物の柄にも描かれ、攻撃の際に蝶の幻影が舞う)
・こんぺいとう(蘭/丸の褒美として登場)
・体術
・織/田/信/長(お/だ/の/ぶ/な/が)の妻
・炎を連想させる物(マッチとかライターもマズいかも)
10代前半の男の子と一緒に居ると、蘭/丸認定の恐れアリ。
ひげのおじさんと居ると織/田/信/長の認定可能性あり。

*ゲームネタバレ*
夫である信/長に恐れを抱きつつも彼を心から愛し、天下を取らせようと自ら戦場に立つ。
メインは銃器による遠距離攻撃だが、蹴りを中心とした体術も使用。
・「2」のストーリーモードの最後にて妊娠している事を匂わせる描写有り。
・光/秀より好意を寄せられているようなシーンが有るので、このなりきりが現れたら汚ピンクに注意。


【キャラ名】
明/智/光/秀(あけち みつひで)
【性格】
・サディスト
・快楽殺人者で血を好む(赤い物が好きなど)
【格好】
・銀髪ロング
・黒い服
・黒いベルト
・ベルトっぽいもの
【その他】
・鎌(光/秀の武器です)
・(ないとは思いますが)イッちゃったような言動
・敬語
・ナイフ&フォーク、ギター(武器として使用)
・髑髏のモチーフのもの(髑髏を呼び寄せて自分の盾にするという技がある)
・高笑い、舌舐めずり
・スタンドマイク
短め黒髪で髪を縛っている人や、ひげの生えている男の人が周囲にいたら信/長認定される恐れがあります。
色っぽいお姉さんがいると信/長の嫁の濃/姫に認定される恐れがあります。
10代前半の少年と居ると森/蘭/丸に認定される恐れがあります。

*以下ネタバレ*
血や肉を好みます。食人の描写もあったと思われます。
史実では織/田/信/長の部下ですが、B/A/S/A/R/Aでは信/長の血が見たいがために謀反を起こしています。


【キャラクター名】
森 蘭/丸(も/り ら/ん/ま/る)
信/長からは「丸」濃/姫からは「蘭/丸君」と呼ばれる。
【性格】
生意気で腹黒い。(幸/村に対して「やーい/あ/か/いのー」などとからかったり、光/秀とソリが合わず互いにやりあったりもする)
主である織/田/信/長には忠誠を誓っており、態度も上記とは全く違う。(子供っぽくなる。中の人曰く「黒い愛らしさ」)
また、濃/姫、お/市には一緒に頑張りましょう、みたいにお互いを信/長に認めて貰えるように励ましあってる。
明/智/光/秀に対しては「変態」「殺す」など、敵意MAX。
同人では腹黒に設定されていることが多い。
【格好】 
・紫色の服(半パンやタンクトップは倍率ドン)
・前髪を縛り、髷のようにする
・茶色の手袋
・ウエスタン系(手袋など)
・白のタンクトップ、黄色もしくは赤のベルト(第二衣装)
【その他】 
・こんぺいとう
・弓や矢に見立てられるもの(雷神が背負ってる太鼓みたいなものもある。)
・チョコバナナ・バナナ
*人によって全く態度が変わるので対処が難しいかも。
特に明/智厨にはキレてはいけない。いいこいいこされてもキレてはいけない。
自分の事を蘭/丸と呼ぶので、それっぽい響きの言葉は避ける。




その他

【キャラクター名】
い/つ/き(村人にはちゃん付けで呼ばれる)
【プロフィール】
・一揆衆の頭をつとめる少女。
村人を率いて非道の限りを尽くす侍と戦うと言う設定。
【性格】
元気いっぱい。
「ま/っ/け/ね/ぇべ!」などの台詞に現れている。
【格好】
・銀髪(アニメでは黒)のツインテールに耳あてと白いマフラー。
・わら靴を履いている。
・第一衣装は水色のタンクトップに黒のミニスカート。
・第二衣装はピンクと白二色使いのへそだしルック。
【その他】
・ハンマー(武器。特に木槌は危険。)
・和太鼓(ハンマーの形状がそれっぽい)
・(ないとは思うが)魔法のステッキっぽいもの
・ベージュ、茶系のブーツ(わら靴に間違われる)
・手袋
・時代劇の農民のような口調(「〜だべ」とか)
・元気いっぱいな態度(「元/気はっつらつ〜」という台詞あり)
・ちゃん付けで呼んでくる年上の男性(村人、通称親/衛/隊に見立てられる)
・日本神話、神社関係のもの(武器の名前が日本の神様の名前になっているため。またその武器は稲の神様から授けられたと言う設定のためお稲荷さんは特に危険。)
・同人では伊/達とのカップリングがそこそこ人気あるので厨方に伊/達がいる場合は粘着に注意。


【キャラ名】
毛/利/元/就(も/う/り/も/と/な/り)
【性格】
中国地方を統治する武将。
性格は冷酷な策略家で自分の部下を「(捨て)駒」と言い切り己の策略の犠牲になるのも当然と思っている。
また、自分の思い通りに事が運ばないと苛立ったり動揺したりする脆い一面も有り。
この為、同人ではツンデレキャラに設定されている事が多い。
【格好】
・緑系統の服装全般
・帽子(特にサンタクロースが被るような尖んがりタイプのものは危険度大)
・ハタキ、新体操のリボンのような形状のもの、フラフープ状のもの(武器として采配、輪刀を使用する為)
・太陽に関する発言全般 (太陽への信仰心が篤く、自らを「日輪の申し子」と呼んでいる。また、必殺技も日光により敵を焼き尽くすといったものが存在)
・古風、古めかしい口調(「〜である」「〜ぞ」「〜なり」等)
・相手を馬鹿にする、見下すような言動、キツい言動全般
・アルコール類を激しく拒絶するような態度(父&兄を酒害で亡くして以来禁酒している為) ・和菓子類、特に餅類(彼の好物)
【その他】
・同人での通称がオクラ(兜がそう見えるため呼ばれている)
・サンデー(作中の宗教に入信して「サ/ン/デ/ー/毛/利」と名乗ることがある)
・一人称は「我(われ)」
・神社(登場ステージが厳/島/神/社)
*同人では政/宗×幸/村と元/親×元/就が王道カプの模様。
*何れも「戦いに勝利した攻めが受けを無理矢理自分の所へ連れて行く」といったシチュが見受けられるので注意して下さい。


【キャラ名】
長/曾/我/部/元/親(ち/ょ/う/そ/か/べ/も/と/ち/か)
【性格】
四国(土佐)を統べる武将。
政/宗と同じく眼帯をしている(こちらは左目)。
敵に対しては「田舎モンがよぅ」とバカにする傾向があるが、部下思いでアニキと慕われている。
海賊キャラなので2のストーリーモードでは各地の財宝を求める内容になっている。
*元/親について
ゲーム内では「頼れる兄貴分」といったキャラで登場しますが、幼少期は無口で大人しく、争い事を嫌い引きこもりのような生活を送るという現在とはほぼ正反対な性格をしていました。
この為に「姫/若/子(ひ/め/わ/こ)」と呼ばれ、資料によっては本当の姫君のように女性の格好をし、女性と変わらぬ生活をしていた等と書かれたものもあります。
しかし、初陣の際には皆の心配をよそに人が変わったように活躍、見事に勝利し、これを元に後に四国全土を統一しました。

これらは史実ネタですがゲーム内にもこれを示唆するような台詞が有り、同人ネタとしても非常に人気のあるエピソードなので、厨が知っている可能性も有ります。
この為に場合によってはこちらの「姫/若/子」としての姿だと認定される恐れ有り。
【格好】
・紫系統の服
・銀髪
・眼帯(赤っぽいバンダナだと危険度大)
【その他】
・海や海賊に関するもの(船や碇型のモチーフのもの特に危険度大)
・一人称「俺」たまに「俺様」
・鬼に関するもの(自らを鬼と称している)
・四国に関すること(四国の武将なので)
・帽子(2の新防具。赤っぽいものは危険度大)
・唾や飲物をペッと吐き出す仕草
・「田舎モン」呼ばわりな発言
・ポケットに手を突っ込む仕種
・鳥類(オウムを連れている為)
・花柄の服装(裏地が花柄だと更に危険)
・武器が槍(碇/槍。碇をモチーフにした槍)なので長物を持ってると危険。(また鎖もついているので、鎖もNG)
・炎属性なのでそれについても注意。
・アニキキャラなので「俺に任せろ!」等といった自己責任主張
*「〜にしとけ、な?」と言うように優しく言い聞かせるのもNG。
付きまとわれたらとにかく事務的にスッパリ断ることが吉。
*瀬戸内カプとして毛/利/元/就とのカラミが人気なので元/就なりきりがいたら粘着される恐れあり。


【キャラクター名】
か/す/が
上/杉/謙/信からは「わ/た/く/し/の/う/つ/く/し/き/つ/る/ぎ」「つ/る/ぎ」など。
【性格】 
忍び。上/杉/謙/信暗殺の命を受けていたがあまりの美しさに寝返って上/杉方につく。
根は優しいが強気な態度を取る。
上/杉/謙/信には心酔している。(謎の感嘆がいっぱい)
同郷の猿/飛/佐/助が馴れ馴れしくしてくるのでツンツンの態度を取る
【格好】 
・金髪ショート。もみ上げ部分がとても長い。
・黒いボディスーツ
・スパッツなど体にフィットしたもの
・マフラー(動物系や縞模様など)
・ショール(青系)
・露出の激しいもの(ビキニやヘソ出しなど)
【その他】 
・くないや手裏剣、凧など忍者に見立てられるもの
・ルアー
・タンバリン
・花(薔薇の花は危険。)
・白いフクロウ
・マトリックス避け
・木登りや屋根裏部屋
・畏まった口調(「〜にはまいりません」「お任せください」)
・ツンツン(「来るなっ」「あっちへいけ」)
・水色または黒系の服を着て白い帽子を被った人との行動は避けたほうがよい(「上/杉/謙/信」認定の恐れ)



*取り急ぎ作成しましたが引き続き情報を求めています。掲示板のほうによろしくお願いします。
inserted by FC2 system